5月3日(水)~5月7日(日)のJBTV(WEWTV)
フットボール・バスケットボール・卓球・バレーボールの試合[5月3日(水)~5月7日(日)]に関するHPリンク&ツイッターまとめ。
| スポーツ | リーグ | TW | YT | スケジュール | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5/3 (水) | 5/4 (木) | 5/5 (金) | 5/6 (土) | 5/7 (日) | ||||
| フットボール | J | 5/3・4 | 5/6・7 | |||||
| JMT | ||||||||
| WE | 5/3 | 5/7 | ||||||
| なでしこ | 5/6・7 | |||||||
| バスケ | B1 | 5/6・7 | ||||||
| B2 | プレーオフ準々決勝 | |||||||
| B3 | プレーオフ決勝 | |||||||
| W | 優勝:ENEOSサンフラワーズ | |||||||
| 卓球 | T男子 | 優勝:琉球アスティーダ | ||||||
| T女子 | 優勝:木下アビエル神奈川 | |||||||
| 全農CUP | 全農CUP (たきゅトピ) | |||||||
| バレーボール | V男子 | 優勝:ウルフドッグス名古屋 | ||||||
| V女子 | 優勝:NECレッドロケッツ | |||||||
プレーオフ:スケジュール
マルチスポーツJBTV【プレーオフ】5月5日(金)~7日(日) 5月5日(金)~7日(日)のJBTV(WEWTV)プレーオフ B3リーグのファイナル 5/6(土)7(日)8(月) ...
- JBTV(じぇいびーTV)
- JリーグとBリーグとTリーグとVリーグ
- WEWTV(うぃだぶりゅーTV)
- WEリーグとWリーグとTリーグとVリーグ
Contents
Jリーグ
第5節の印象
| チーム | 特徴 |
|---|---|
| C大阪:網プレス 鹿島:勝負所プレス 長崎:捨て身プレス 浦和:陣地プレス | Jリーグ「プレス」祭り?! |
第4節の印象
| チーム | 特徴 |
|---|---|
| アルビレックス新潟 | 裏街道をドリフト&ウィリー&爆走 |
第3節の印象
| チーム | 特徴 |
|---|---|
| 横浜F・マリノス | 「井上健太選手」憧れのマリノスと「メリハリとバランスで成長」の広島 |
| アルビレックス新潟 | 日本風「チャレンジ&カバー」の新潟と「オールコート鳥かご」の札幌 |
| 川崎フロンターレ | 「(仮)湘南ビーチ・フットボール」に苦しんだ川崎フロンターレ |
| ロアッソ熊本 | 熊本「ぐるポンフットボール」のバリエーション増加と大宮のリスペクト? |
第2節の印象
| チーム | 特徴 |
|---|---|
| 横浜F・マリノス | 「テクニック」と「チャレンジ&カバー」の関係 |
| アルビレックス新潟 | 高速道路だけでなく空路も開通! |
| 川崎フロンターレ | ”新”ゴール職人の候補? |
| ロアッソ熊本 | 「ぐるポンフットボール」の仲間が増えた? |
開幕節の印象
| チーム | 特徴 |
|---|---|
| 横浜F・マリノス | |
| アルビレックス新潟 | 今年も面白さ継続! |
| 川崎フロンターレ | オリジナルで個性的な技術を思う存分発揮する職人 |
| ロアッソ熊本 | フットボールとバスケの相性抜群?! |
昨シーズン(2022年)よく見ていたチームの特徴
| チーム | TW | 特徴 |
|---|---|---|
| 横浜F・マリノス | チャレンジ&カバー・フットボール | |
| アルビレックス新潟 | チャレンジ&カバー・フットボール | |
| 川崎フロンターレ | 職人集団系フットボール | |
| ロアッソ熊本 | ぐるポンフットボール |
WEリーグ
WEリーグ:順位とフットボールの印象
| 順位 | チーム | 勝点 | 試合 | フットボールの印象 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 浦和L | 36 | 13 | パフェ・オーケストラ・フットボール |
| 2 | INAC神戸 | 33 | 13 | 全員ディフェンダー全員アタッカーのスペース大作戦 |
| 3 | 東京NB | 29 | 13 | 緑茶ヒーリングBGMフットボール |
| 4 | 大宮V | 19 | 15 | 「横に広く展開」にチャレンジ |
| 5 | S広島R | 18 | 15 | バランス良いフットボール |
| 6 | N相模原 | 17 | 14 | 「狭いエリアで数人の選手がポンポン繋ぐ(ぐるポンフットボール)」 |
| 7 | マイ仙台 | 17 | 14 | プレーの自由度が高そう、チームのまとまりがカギか?! |
| 8 | EL埼玉 | 16 | 14 | 守備「鏡ディフェンス」の構築優先。攻撃の色は模索中。 |
| 9 | 千葉L | 12 | 14 | 縦に速い新幹線アタックから山手線・中央線(総武線)ポゼッションへ修正を模索中、鉄道フットボール?→監督交代 |
| 10 | AC長野 | 10 | 13 | 鏡フットボールを習得しつつある?! |
| 11 | 新潟L | 5 | 14 | 守備の構築優先。攻撃の色は模索中。 |
リーグ戦後半の印象
| 節 試合日 | 対戦カード | 印象 |
|---|---|---|
| 第12節 3月26日 | 大宮V vs N相模原 | ベテラン&風の「Vフットボール」大宮V |
| 第12節 3月26日 | マイ仙台 vs 東京NB | 「まとまった?」仙台と「抹茶フットボールに進化し始めた?」東京Vベレーザ |
| 第7節 3月21日 | S広島R vs 新潟L | 端っこ&隅っこフットボール【アルビレックス新潟レディース】 |
| 第11節 3月19日 | 東京NB vs INAC神戸 | 「バラエティ・フットボール」を可能にする「柔軟」なマインド |
| 第9節 3月5日 | 新潟L vs 浦和L | アーティストの道を歩む浦和レッズレディースと狭い道を駆け上がる新潟レディース |
| 第9節 3月5日 | EL埼玉 vs 東京NB | 東京Vベレーザの作戦勝ち「癒し」より「仕掛け」 |
Bリーグ
B2/B3:プレーオフ
マルチスポーツJBTV【プレーオフ】5月5日(金)~7日(日) 5月5日(金)~7日(日)のJBTV(WEWTV)プレーオフ B3リーグのファイナル 5/6(土)7(日)8(月) ...
クラブ一覧
※試合の印象・応援の雰囲気について
試合のプレー&応援から受ける個人的な印象で、それが魅力的な注目ポイントにもなる。視聴対象がどうしても成績上位の人気チームばかりになっている。





