2月13日に行われたスコティッシュカップの5回戦でレイス・ローヴァーズFCと対戦したセルティックは4-0で勝利し準々決勝進出を決めた。前田大然選手は69分に途中出場し2分後の71分に得点している。
ピッチに入って2分での得点は「an IMMEDIATE impact(即時インパクト)」
「immediate:イミーディエッ(トゥ)」を「im前田te:イマエダ(トゥ)」にかけているわけではないと思うけど、mediaとmaeda、近しい感じがしないでもない?!
即時の・すぐの、直接の
| スペイン語 | inmediato | インメディアト |
| ポルトガル語 | imediato | イメジアトゥ |
| イタリア語 | immediato | インメディアト |
| フランス語 | immédiat | インメディア |
| 英語 | immediate | イミーディエッ(トゥ) |
構成「in + media(媒体)」を考えてみると
「媒体(media)」に「入る・なる(in)」ことによって、「直接・即座」に接することができるようになるから
in + media = 直接の、即座の
なのだろうか?!
中間に入って、権利を半分ずつにして、仲を治める=仲介・仲裁
仲介する、仲裁する
| スペイン語 | mediar |
| ポルトガル語 | mediar |
| イタリア語 | mediare |
| フランス語 | |
| 英語 | mediate |
中間&半分
| 言語 | 中間 | 半分 |
|---|---|---|
| スペイン語 | メディオ medio | ミタ mitad |
| ポルトガル語 | メイユ meio | メタジ metade |
| イタリア語 | メッツォ mezzo | メタ metà |
| フランス語 | ミリュ milieu | モワティエ moitié |
| 英語 | ミドル middle | ハーフ half |





