フットボールワード

シュート

シュートに関する言葉をスペイン語・ポルトガル語・イタリア語・フランス語・英語・オランダ語・ドイツ語からピックアップ。

シュート

シュート
スペイン語ティロ / レマテ / ディスパロ
tiro / remate / disparo
ポルトガル語シューチ / ヘマチ / フィナリザソォン
chute / remate / finalização
イタリア語ティーロ / コンクルジオーネ
tiro / conclusione
フランス語ティール
tir
英語ショット / フィニッシュ
shot / finish
オランダ語スホット / フィニッシュ
schot / finish
ドイツ語シュス / アップシュルス
Schuss / Abschluss
シュートする
スペイン語ティラル / ディスパラル
tirar / disparar
ポルトガル語シュタール / フィナリザール
chutar / finalizar
イタリア語ティラーレ
tirare
フランス語ティレ
tirer
英語シュート / フィニッシュ
shoot / finish
オランダ語スフィートン
schieten
ドイツ語シーセン / アップツィーエン /アップシュリーセン
schießen / abziehen / abschließen
  • ショット系:紫
  • 引いて放つ:橙
  • フィニッシュ:緑
ショット」系
言語シュートシュートする
ポルトガル語シューチ
chute
シュタール
chutar
英語ショット
shot
シュート
shoot
オランダ語スホット
schot
スフィートン
schieten
ドイツ語シュス
Schuss
シーセン
schießen
引いて放つ」系
言語シュートシュートする
スペイン語ティロ
tiro
ティラル
tirar
イタリア語ティーロ
tiro
ティラーレ
tirare
フランス語ティール
tir
ティレ
tirer

※スペイン語とイタリア語には次の意味がある。(フランス語には「throw」以外の意味がある)

(手で)引いて放つ場合

  • スロー/スローする(throw)
  • ショット/ショットする(shot)
  • シューティング/シューティングする(shoot)

(足で)引いて放つ場合

  • シュート/シュートする

tiroは、throw(スロー)にスペルがなんとなく似ている。

「引いて放つ」つながりで「足で引いて放つ=シュート」と連想できそうです。

フィニッシュ」系
言語シュートシュートする
ポルトガル語フィナリザソォン
finalização
フィナリザール
finalizar
イタリア語コンクルジオーネ
conclusione
結び、結論
英語フィニッシュ
finish
フィニッシュ
finish
オランダ語フィニッシュ
finish
ドイツ語アップシュルス
Abschluss
アップシュリーセン
abschließen

ドイツ語

Abschluss

  • ab(離れる)+ Schluss(終わり、結論)
  • 終えて離れる→終了、完了、卒業

abschließen

  • ab(離れる)+ schließen(閉める)
  • 閉めて離れる→終える

トライ・試み(ゴールへの)

言語トライトライする証明する・トライする
スペイン語インテント
intento
インテンタール
intentar
プロバール
probar
ポルトガル語テンタチーヴァ
tentativa
テンタール
tentar
イタリア語テンタティーヴォ
tentativo
テンターレ
tentare
プロヴァーレ
provare
フランス語トンタティーヴ
tentative
英語アテンプト
attempt
オランダ語ポーフィン
poging
プロベーレン
proberen
ドイツ語プロビーレン
probieren

押し込む

言語シャベル押し込む
英語シャヴル
shovel
シャヴ
shove
オランダ語スホップ
schop
シャイフェン
schuiven
ドイツ語シャオフェル
Schaufel
シーベン
schieben
地面に「押し込み」土を掘る道具「シャベル」

shovel 

  • シャベル、ショベル、スコップ

shove

  • 押し込む
ドイツ語「einschieben(アインシーベン)」
  • 意味:押し込む
  • 構成:ein(inする)+ schieben(押し込む)
オランダ語由来の日本語「タラップ」と「スコップ」
1)trap(トラップ)
  • 階段
  • 梯子
  • キック

飛行機・船に乗り込むときに使うタラップ(階段・梯子・スロープ)は、このオランダ語「trap」を借用。

階段」を「蹴りあがる」イメージで「キック」とつながる。

trappen

  • キックする・蹴る
2)schop(スホップ)
  • シャベル、スコップ
  • キック

日本語「スコップ」の由来

スコップ」を「足で踏んで」使う。「足で踏む」が「キック」につながる。

右足・左足

言語右の右足(シュート)
スペイン語デレチョ
derecho
デレチャッソ
derechazo
ポルトガル語ジレイト
direito
イタリア語デストロ
destro
イル・デストロ
il destro
フランス語ドロワ
droit
英語ライト
right
オランダ語レフツ/レフター
rechts/rechter
ドイツ語レヒト
recht
言語左の左足(シュート)
スペイン語スルド
zurdo
ラ スルダ / スルダッソ
la zurda / zurdazo
イスキエルド
izquierdo
ラ イスキエルダ
la izquierda
ポルトガル語エスケルド
esquerdo
ア エスケルダ
a esquerda
イタリア語シニストロ
sinistro
イル・シニストロ
il sinistro
イル・マンチーノ
il mancino
フランス語ゴーシュ
gauche
ゴーシュ
gauche
英語レフト
left
レフトフッテッド ショット
left-footed shot
オランダ語リンクス / リンカー
links / linker
ドイツ語リンク
link
左右と王

「-re-」に「王のルール」の意味があると仮定すると、「右」は支配者の掟(権利・法)にまっすぐに従い、「左」は支配者に対してずる賢く、邪で、曲がった感じに受け取れる。

1)右の
  1. 王はディレクター(指導者・長)
  2. 直接の、公正な
  3. ルール、法律で
  4. 統治する、指導する
①王はディレクター
言語ディレクター、指導者
スペイン語レイ
rey
ディレクトール
director
ポルトガル語ヘイ、レイ
rei
ジレトール
diretor
イタリア語
re
ディレットーレ
direttore
フランス語ホワ、ロワ
roi
ディレクトゥール
directeur
英語キング
king
ディレクター/ダイレクター
director
オランダ語コーニン
koning
ディレクトゥール
directeur
ドイツ語クーニヒ
König
ディレクトーア
Direktor

王の語源:ラテン語「rex

※英語「king」、オランダ語「koning」、ドイツ語「König」以外

②直接の、公正な
言語真っ直ぐの、公正な真っ直ぐな、公正な
スペイン語レクト
recto
デレチョ
derecho右の
ポルトガル語ヘトゥ
reto
ジレイトゥ
direito右の
イタリア語レット
retto
ディリット/ドゥリット
diritto/dritto
フランス語ドロワ
droit右の
英語ライト
right
オランダ語レフト
recht
ドイツ語ゲラーデ
gerade
(真っ直ぐの)
リヒティヒ
richtig(公正な)

フランス語

roi:王

droit:右の、真っ直ぐな、公正な、権利、法律

③ルール、法律
言語ルール権利、法、法律
スペイン語レグラ
regla
デレチョ
derecho右の
ポルトガル語ヘグラ
regra
ジレイトゥ
direito右の
イタリア語レゴラ
regola
ディリット
diritto
フランス語レグル
règle
ドロワ
droit右の
英語ルール
rule
ライト
right右の
オランダ語レーヘル
regel
レフト
recht右の
ドイツ語レーゲル
Regel
レヒト
Recht(権利、法律)
recht右の
④統治する、支配する
言語統治する指導する
スペイン語レヒール
regir
ディリヒール
dirigir
ポルトガル語ヘジェール
reger
ジリジール
dirigir
イタリア語レッジェレ
règgere
ディリージェレ
dirigere
フランス語レジール
régir
ディリジェ
diriger
英語レイン
reign
ディレクト/ダイレクト
direct
オランダ語レヘーレン
regeren
ライデン
leiden
ドイツ語レギーレン
regieren
ライテン
leiten

統治するの語源:ラテン語「regere

指導するの語源:ラテン語「dirigere

※構成:dis+regere(統治する)

2)左の
言語左の他の意味
スペイン語スルド
zurdo
イスキエルド
izquierdo
曲がった
ポルトガル語エスケルド
esquerdo
イタリア語シニストロ
sinistro
邪(よこしま)な
フランス語ゴーシュ
gauche
不器用な、曲がった
英語レフト
left
オランダ語リンクス
links
リンカー
linker
「link」に「ずるい、狡猾な」という意味がある
ドイツ語リンク
link
ずるい、狡猾な
右の権利は真っ直ぐで正しい

英語は「right

スペイン語
意味英語スペイン語
ライト
right
デレチャ
derecha
右のライト
right
デレチョ
derecho
権利ライト
right
デレチョ
derecho
真っ直ぐなライト
right
デレチョ
derecho
レクト
recto
ディレクト
directo
正しいライト
right
コレクト
correcto
フスト
justo

直線:línea recta(リネア レクタ)

ライブで:en directo(エン ディレクト)

公平な人:hombre justo(オンブレ フスト)

ポルトガル語
意味英語ポルトガル語
ライト
right
ジレイタ
direita
右のライト
right
ジレイトゥ
direito
権利ライト
right
ジレイトゥ
direito
真っ直ぐなライト
right
ジレイトゥ
direito
ヘトゥ
reto
正しいライト
right
コヘットゥ
correto
ジュストゥ
justo
セルトゥ
certo

直線:linha reta(リニャ ヘタ)

公平な人:homem justo(オメン ジュストゥ)

イタリア語
意味英語イタリア語
ライト
right
デストラ
destra
右のライト
right
デストロ
destro
権利ライト
right
ディリット
diritto
真っ直ぐなライト
right
ディリット/ドゥリット
diritto/dritto
レット
retto
ディレット
diretto
正しいライト
right
コッレット
corretto
ジュスト
giusto

直線:linea retta(リネア レッタ)

ライブで:in diretta(イン ディレッタ)

公平な人:uomo giusto(ウオモ ジュスト)

フランス語
意味英語フランス語
ライト
right
ドロワットゥ
droite
右のライト
right
ドロワ
droit
権利ライト
right
ドロワ
droit
真っ直ぐなライト
right
ドロワ
droit
正しいライト
right
ドロワ
droit
コヘクトゥ
correct
ジュストゥ
juste
ボン
bon

直線:ligne droite(リニェ ドロワットゥ)

公平な人:homme juste(オム ジュストゥ)

オランダ語
意味英語オランダ語
ライト
right
レフツ
rechts
右のライト
right
レフツ/レフター
rechts/rechter 
権利ライト
right
レフト
recht
真っ直ぐなライト
right
レフト
recht
正しいライト
right
コレクト
correct
ジャスト
juist
ドイツ語
意味英語ドイツ語
ライト
right
レヒテ
Rechte
右のライト
right
レヒト
recht
権利ライト
right
レヒト
Recht
真っ直ぐなライト
right
ゲラーデ
gerade
正しいライト
right
リヒティヒ
richtig

斜めからのシュート

スペイン語レマテ クルサド
remate cruzado
ポルトガル語ヘマチ クルザードゥ
remate cruzado
スペイン語「cruzado」の意味
  • 交差した
  • 動詞「cruzar」の男性単数過去分詞
クロス(十字)& 横切る、交差させる
言語クロス横切る
スペイン語クルース
cruz
クルサール
cruzar
ポルトガル語クルース
cruz
クルザール
cruzar
イタリア語クローチェ
croce
インクロチャーレ
incrociare
フランス語クロワ
croix
クロワゼ
croiser
英語クロス
cross
クロス
cross

ロングシュート

イタリア語ティーロ ダッラ ディスタンツァ
tiro dalla distanza
遠くからのシュート
英語ショット フローム ディスタンス
shot from distance
遠くからのシュート
距離
スペイン語distanciaディスタンシア
ポルトガル語distânciaジスタンシア
イタリア語distanzaディスタンツァ
フランス語distanceディスターンス
英語distanceディスタンス
オランダ語afstandアフスタント
ドイツ語Distanz
Abstand
ディスタンツ
アップシュタント
distan-(距離)」の語源

ラテン語

dis(離れて) + stare(立つ、とどまる、いる)

参考)「とどまる(stay)」と「いる(be)」

スペイン語エスタール
estar
いる、ある、である
ポルトガル語エスタール
estar
いる、ある、である
イタリア語スターレ
stare
とどまる、~のままである
フランス語エートル
être
いる、ある、である
英語ステイ
stay
とどまる、~のままである
オランダ語ブレイフン
blijven
とどまる、~のままである
ドイツ語ブライベン
bleiben
とどまる、~のままである

青字はラテン語「stare」からの派生語

シュートの軌道

シュートが高く外れる

スペイン語エル レマテ セ マルチャ アルト
el remate se marcha alto

シュートが上に外れる

スペイン語エル レマテ セ マルチャ アリバ
el remate se marcha arriba
オランダ語エン ポーフィン フリーフト オーヴァー
Een poging vliegt over
シュート(トライ)が上に飛ぶ

シュートが枠の外に行く

スペイン語エル レマテ セ マルチャ フエラ
el remate se marcha fuera
シュートは外に行く
イタリア語イル ティーロ ノン トロヴァ ラ ポルタ
il tiro non trova la porta
シュートはゴールをとらえない
フランス語ラ フラップ ヌ トルヴ パ ル カードル
la frappe ne trouve pas le cadre
キックは枠をとらえない
見つける(find)
言語原形3人称単数形
イタリア語トロヴァーレ
trovare
トロヴァ
trova
フランス語トルヴェ
trouver
トルヴ
trouve

シュートが横に行く

ポルトガル語ウ ヘマチ サイ アウ ラドゥ
o remate sai ao lado

シュートがサイドネットに当たる

英語ジエフォート ヒット ザ サイドネッティン
the effort hit the side netting