試合エンタメ度

Jリーグ「プレス」祭り?!

J1,J2の第5節は様々なプレスを堪能。

C大阪:プレス

鹿島:勝負所プレス

長崎:捨て身プレス

浦和:陣地プレス

 網プレス

(J1リーグ 第5節 3/18)

川崎フロンターレ vs セレッソ大阪

「網の目」のようにバランスの良い距離間と「網の糸」のように連動したポジション取りに「プレス」の特徴があるように見えた。

お互いの距離間を大切にして、連携の取れたネットワーク型プレス。

この「網プレス」の囲い込みによって川崎のパスワークを封じた。

 勝負所プレス

(J1リーグ 第5節 3/18)

横浜F・マリノス vs 鹿島アントラーズ

横浜のパス経路を遮断するプレスが印象的だった。

横浜のパス経路の「繋ぎ」である真ん中を通させず、サイドに追いやる。

さらにパス経路の「出口」をふさぐため、勝負のカギを握る西村選手を徹底プレス。

そしてサイドバック裏にロングフィードを蹴って藤井選手の突破、知念選手のボールキープを活かした。

相手の強みを消しながら弱点を突き、自らの強みを生かす、基本的で古典的な「作戦・戦略」を遂行しているように映った。

それは「孫子フットボール」か?

基本は最強

「Simple is best!」

歴史に学んで

敵を知り己を知れば百戦してあやうからず」 by 孫子

 捨て身プレス

(J2リーグ 第5節 3/19)

ロアッソ熊本 vs V・ファーレン長崎

体力配分は考えない、捨て身で全力プレス。

疲れたら即交代することを前提にプレスしまくっていた。

気温が高かったこともあるが、疲れたり足がつったりしたら座り込み次の人へチェンジ。その交替の時間も上手く使う。

開幕4戦で勝ち星のない長崎、なにがなんでも勝ちたかったのかも?

それが「捨て身のプレス」

 陣地プレス

(J1リーグ 第5節 3/18)

浦和レッズ vs アルビレックス新潟

「プレス」は陣地を上げる、陣地を回復するための「攻撃」。

ボールのある場所は関係ない。

つまり「プレス」は攻撃。その反対に「下がる(プレスしない)」のは守備。

浦和のプレスを見ていて、そんなイメージをもった。

陣地が大切。

ドイツ語の敗北は「Niederlage(ニーダーラーゲ)」で「下の場所」という構成になっている。

ドイツ語
Niederlage(ニーダーラーゲ)
  • 敗北

構成

  • nieder:下・低い
  • Lage:位置・場所

「下の位置」=「負け」になっている。

unterliegen(ウンターリーゲン)
  • 敗北する・負ける

構成

  • unter:下に(under)
  • liegen:ある、位置している
Vorlage(フォーラーゲ)
  • アシスト

ゴールを決める「前(vor)」の「位置・状況(Lage)」と仮定すると覚えやすいかもしれない。

実際は「提出する(前に置く)」の「vorlegen」が語源のようです。

位置、状況ラーゲ
Lage
置くレーゲン
legen
置かれてある、位置しているリーゲン
liegen

参考:勝敗

勝敗・スタッツ 「勝利」「引き分け」「敗北」「ポイント」「結果」「順位表」や「スタッツ」に関するスペイン語・ポルトガル語・イタリア語・フランス語・英語...

これらのワードからドイツ語では「陣地(位置・場所)」に重きが置かれていることが分かる。

マチェイ・スコルジャ監督の出身はドイツのお隣ポーランド。関係があるか分かりませんが、この試合を見て「陣地とプレス」を結構重視しているかもしれないと考えてみた。

この仮説

下がる=敗北

プレス=攻撃

からすると「アリバイ」プレスは「下がる=敗北」に繋がるので許されない。

とにかく「しっかり」プレスする。

これには新潟の「高速道路&遊園地」フットボールもお手上げ。

昨シーズンですが、ヴェルディは新潟陣内で「ムービングHighプレス」を躍動させ新潟に何もさせなかったが、その試合を思い起こさせた。

第4節の印象
チーム特徴
横浜F・マリノス
アルビレックス新潟裏街道をドリフト&ウィリー&爆走
川崎フロンターレ
ロアッソ熊本
第3節の印象
チーム特徴
横浜F・マリノス「井上健太選手」憧れのマリノスと「メリハリとバランスで成長」の広島
アルビレックス新潟日本風「チャレンジ&カバー」の新潟と「オールコート鳥かご」の札幌
川崎フロンターレ「(仮)湘南ビーチ・フットボール」に苦しんだ川崎フロンターレ
ロアッソ熊本熊本「ぐるポンフットボール」のバリエーション増加と大宮のリスペクト?
第2節の印象
チーム特徴
横浜F・マリノス「テクニック」と「チャレンジ&カバー」の関係
アルビレックス新潟高速道路だけでなく空路も開通!
川崎フロンターレ”新”ゴール職人の候補?
ロアッソ熊本「ぐるポンフットボール」の仲間が増えた?
開幕節の印象
チーム特徴
横浜F・マリノス
アルビレックス新潟今年も面白さ継続!
川崎フロンターレオリジナルで個性的な技術を思う存分発揮する職人
ロアッソ熊本フットボールとバスケの相性抜群?!
昨シーズン(2022年)よく見ていたチームの特徴
チームTW特徴
横浜F・マリノスチャレンジ&カバー・フットボール
アルビレックス新潟チャレンジ&カバー・フットボール
川崎フロンターレ職人集団系フットボール
ロアッソ熊本ぐるポンフットボール
Jリーグ開幕に向けて昨シーズンの印象と新シーズンへの期待「ぶっ飛びJリーグフットボール」 昨シーズン(2022年)よく見ていたチームの特徴を簡潔にまとめると チーム特徴横浜F・マリノスチャレンジ&カバー・フットボール川...