2月2日にスコティッシュ・プレミアシップの22節、セルティック対レンジャーズの首位攻防戦が行われた。旗手選手は2ゴール1アシストの大活躍で3-0の勝利に貢献しチームも首位に躍り出た。
アシスト
| スペイン語 | アシステンシア asistencia |
| ポルトガル語 | アシステンシア assistência |
| イタリア語 | アシスト assist |
| フランス語 | パス デシジヴ passe décisive |
| 英語 | アシスト assist |
| ドイツ語 | フォーラーゲ Vorlage |
「deci-」で始まる「決定、決める、決定的な」
フランス語のアシストを意味する「決定的な(décisive)パス(passe)」の「決定的な」に関連して「deci-」で始まる「決定、決める、決定的な」の言葉をピックアップ。
決定、決断
| 言語 | 決める | 決定 |
|---|---|---|
| スペイン語 | デシディル decidir | デシシオン decisión |
| ポルトガル語 | デシジル、デシディル decidir | デシゾォン decisão |
| イタリア語 | デチーデレ decidere | デチジオーネ decisione |
| フランス語 | デシデ décider | デシズィヨン décision |
| 英語 | ディサイド decide | ディシジョン decision |
決定的な
| 言語 | 男単 | 女単 |
|---|---|---|
| スペイン語 | デシシボ decisivo | デシシバ –a |
| ポルトガル語 | デシジヴォ decisivo | デシジヴァ –a |
| イタリア語 | デチジヴォ decisivo | デチジヴァ –a |
| フランス語 | デシジフ décisif | デシジヴ –ve |
| 英語 | ディサイシヴ decisive | 性別無し |
ドイツ語「Vorlage(フォーラーゲ)」
ポジショニング(位置取り)、ポジション(位置)の言葉を使用している。
| 位置、状況 | ラーゲ Lage |
| 置く | レーゲン legen |
| 置かれてある、位置している | リーゲン liegen |
アシスト:Vorlage
ゴールを決める「前(vor)」の「位置・状況(Lage)」と仮定すると覚えやすいかもしれない。
実際は「提出する(前に置く)」の「vorlegen」が語源のようです。
負ける:unterliegen(ウンターリーゲン)
構成
unter:下に(under)
liegen:ある、位置している
敗北:Niederlage(ニーダーラーゲ)
構成
nieder:下・低い
Lage:位置・場所
「下の位置」=「負け」になっている。
低地の国オランダを英語で「Netherlands(ネザーランズ)」と呼びますが、「nieder-:下・低い」は英語の「nether(低い・下の)」に当たるようです。ドイツ語でオランダは「Niederlande(ニーダーランデ)」
参考:勝敗
勝敗・スタッツ 「勝利」「引き分け」「敗北」「ポイント」「結果」「順位表」や「スタッツ」に関するスペイン語・ポルトガル語・イタリア語・フランス語・英語...





