ドルトムントはセカンドレグも1-2で負け、2戦合計2-4でチャンピオンズリーグ準々決勝で敗退が決まった。セカンドレグのドルトムントのツイートをピックアップ。
メンバー
スターティングイレブン
Startelf
意味:スターティングイレブン(starting eleven)
1~11までの数字
| 数 | 英語 | ドイツ語 | 読み方 |
|---|---|---|---|
| 1 | one | eins | アインス |
| 2 | two | zwei | ツヴァイ |
| 3 | three | drei | ドライ |
| 4 | four | vier | フィーア |
| 5 | five | fünf | フュンフ |
| 6 | six | sechs | ゼクス |
| 7 | seven | sieben | ズィーベン |
| 8 | eight | acht | アハト |
| 9 | nine | neun | ノイン |
| 10 | ten | zehn | ツェーン |
| 11 | eleven | elf | エルフ |
発音
- ei(アイ)
- eu(オイ)
- v([f]の音)
- w([v]の音)
- s+母音([z]の音)
- z([ts/ツ])
数字に関連した単語
eins(1)
- Einheit:団結、統一
twei(2)
- Zweikampf:対決
drei(3)
- Dreierpack:1試合で3ゴール(ハットトリック)
vier(4)
- Viertelfinale:準々決勝
acht(8)
- Achtelfinale:ベスト16・ラウンド16
| 言語 | ファーストレグ | セカンドレグ |
|---|---|---|
| スペイン語 | partido de ida | partido de vuelta |
| イタリア語 | andata | ritorno |
| フランス語 | match aller | match retour |
| ドイツ語 | Hinspiel | Rückspiel |
Rückspiel(セカンドレグ)の「Rück-」は、Rucksack(リュックサック)の「Ruck」と同じ。
Rucksack
→Rücken (背中/back) + Sack (袋)
Rückspiel
→Rücken (後ろ/back) + Spiel(試合)
往復の単語(ロマンス系言語)
| 言語 | スペイン語 | イタリア語 | フランス語 |
|---|---|---|---|
| 行く | ir | andare | aller |
| 行き | ida | andata | aller |
| リターンする | volver | ritornare | retourner |
| リターン | vuelta | ritorno | retour |
| 往復 | ida y vuelta | andata e ritorno | aller-retour |
スペイン語の「volver(リターンする)」の語源はラテン語の「volver(回る)/volvo(私は回る)」。スウェーデンの自動車会社ボルボ(Volvo)の名前もラテン語「volvo(私は回る)」を由来としている。
英語・イタリア語・フランス語のリターン
- 英語:return
- イタリア語:ritornare
- フランス語:retourner
| 言語 | 晩 |
|---|---|
| ドイツ語 | Abend |
| オランダ語 | avond |
| 英語 | evening |
試合
開始のホイッスル(Anpfiff)
Pfiff
| 言語 | ホイッスル(の音) |
|---|---|
| イタリア語 | fischio |
| 英語 | whistle |
| ドイツ語 | Pfiff |
開始と終了のホイッスル
| 用語 | 意味 |
|---|---|
| Anpfiff | 開始のホイッスル |
| Abpfiff | 終了のホイッスル |
- an-:on
- ab-:off
ゴール(Tor)
| 言語 | ゴール |
|---|---|
| スペイン語 | gol / tanto |
| イタリア語 | gol / rete |
| フランス語 | but |
| 英語 | goal |
| ドイツ語 | Tor / Treffer |
「ゴール」以外の意味
- tanto:たくさん
- rete:ネット、ネットワーク
- Treffer:シュート
Führung
意味:リード、リーダーシップ
構成:führen(リードする) + -ung(名詞化)
得点者(Torschütze)
Torschütze
意味:ゴールスコアラー
構成:Tor (ゴール) + Schütze (シューター)
| 言語 | 得点者 |
|---|---|
| スペイン語 | goleador |
| イタリア語 | marcatore |
| 英語 | goalscorer |
| ドイツ語 | Torjäger / Torschütze |
- Torjäger:Tor (ゴール) + Jäger(ハンター・狩人)
| 意味 | 英語 | ドイツ語(単数) | ドイツ語(複数) |
|---|---|---|---|
| 年 | year | Jahr | Jahre |
| 月 | month | Monat | Monate |
| 日 | day | Tag | Tage |
| 時 | hour | Uhr | Uhren |
| 分 | minute | Minute | Minuten |
| 英語 | ドイツ語 |
|---|---|
| young | jung |
| younger | jünger |
| youngest | jüngsten |
ハーフタイム(Halbzeit)
Vorteil
- 意味:アドバンテージ・有利
- 構成:vor- (前の) + Teil (ピース、パート)
Nachteil
- 意味:不利
- 構成:nach-(後ろの) + Teil (ピース、パート)
同点
Elfmeter
意味:ペナルティキック
構成:elf (11) + Meter (メートル)
| 言語 | ペナルティキック |
|---|---|
| スペイン語 | penalti / penal |
| イタリア語 | calcio di rigore / rigore |
| 英語 | penalty kick |
| ドイツ語 | Strafstoß / Elfmeter |
Gast
意味:ゲスト
Gäste:複数形
「German」の「g-/ge-」から始まる単語を覚えるために、ツイートで見かける単語を集めて文章を作成してみた。
ausgleichen
- 意味:バランスを取る
- 分離動詞:aus + gleichen
- gleicht aus:3人称単数現在
gleichen
- 意味:イコールである
gleich
- 意味:イコールの、同じの
ドイツ語の語順
フットボールのポジショニングに置き換えてみると、「動詞」は本来バックの位置にいるが、頻繁にトップ下に上がる。
| ポジション | SVO | コメント |
|---|---|---|
| トップ | テーマ・主題 | フレーズもOK |
| トップ下 | 動詞 | ←バックから上がった |
| (トップが主語以外) | (主語) | |
| 中盤・バック | 目的語など | |
| リベロ:自由な人 | 動詞の本来の位置 | →トップ下へ移動 |
つまり「動詞」はトップ下とバックを自由に行き来する「リベロ(自由な人)」だと考えると面白い。
分離動詞(前つづり+基礎動詞)
しかし「分離動詞」の場合は、「基礎動詞」だけトップ下に上がって「前つづり」は一番後ろに残る。
ausgleichenだとgleichenが上がりausが残る。
| ポジション | SVO | コメント |
|---|---|---|
| トップ | テーマ・主題 | フレーズもOK |
| トップ下 | 基礎動詞 | ←バックから上がった |
| (トップが主語以外) | (主語) | |
| 中盤・バック | 目的語など | |
| リベロ:自由な人 | (分離動詞)本来の位置、前つづりは残る | →基礎動詞がトップ下へ移動 |
マンCのゴール
アディショナルタイム(Nachspielzeit)
Nachspielzeit
意味:アディショナルタイム
構成:Nach(後の)spiel(試合)zeit(時間)
終了(Schluss)
Kampf
意味:ファイト
語源:ラテン語「campus:フィールド」
「バトルフィールド」のフィールド(campus)がバトル(Kampf)の意味に変わったようです。
Danke
意味:thanks
th-(英語)とd-(ドイツ語)
| 意味 | 英語 | ドイツ語 |
|---|---|---|
| ありがとう | thanks | Danke |
| 3 | three | drei |





